2010年02月03日
新聞紙の豆

豆まきして、恵方巻きかじって、鰯たべて…
王子の幼稚園では自作の鬼の面
をかぶって、8分の1にカットして丸めた新聞紙で豆まき…あてっこ…をします(ノ><)ノ
幼稚園からお知らせ→園だよりが発行されるとママたちは丸めた新聞紙をスーパーの袋いっぱいに詰め込んで持たせます
で…また…ソレ…豆まき&あてっこに使った新聞紙の豆を
鬼の首をとったど−−!!!
みたいに自慢げに持って帰ってくるのです
ほいぢゃあ〜〜〜のん♪
Posted by よーちゃん at 23:56
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
保育参観の内容といい、なかなかいろんな工夫してくれる幼稚園ですね(^^)園が違えばやり方もまちまちで他所の話に感心することも多々あり(^o^)勿論、うちの娘の園も先生たちの努力と工夫には日々感謝ですよ。
Posted by べもんぺんぎん at 2010年02月04日 07:24
□べもんぺんぎんサマ□
落ち着きましたぁ?
いつもコメありがとうございますぅm(._.)m
そうですねぇ、うちは園にも先生にも恵まれて姉弟ともに合っているみたいでよかったですぅ
父兄参加型が…多いですが、小さいうちだし、私やお家ではやってあげられないことばかりでありがたいですぅ
私がみていてあぁ…やめれぇ…
ってとめてしまうようなことでも
園や先生がしてくれて帰ってきて話しを聞くだけなら笑顔で
よかったねぇ(*^_^*)
っていえますしぃ♪
落ち着きましたぁ?
いつもコメありがとうございますぅm(._.)m
そうですねぇ、うちは園にも先生にも恵まれて姉弟ともに合っているみたいでよかったですぅ
父兄参加型が…多いですが、小さいうちだし、私やお家ではやってあげられないことばかりでありがたいですぅ
私がみていてあぁ…やめれぇ…
ってとめてしまうようなことでも
園や先生がしてくれて帰ってきて話しを聞くだけなら笑顔で
よかったねぇ(*^_^*)
っていえますしぃ♪
Posted by よーちゃん at 2010年02月04日 08:07